R.Yさん
以前はハウスクリーニングの仕事をしており、簡単なエアコン工事や洗浄も経験していましたが、難しい作業は別の社員に任せていました。「自分ももっとできるようになりたい」と思い、専門的に空調機器の修理を学べるこの会社に転職しました。
座学で学び、メーカーの講習会にも参加した後は、先輩とペアで現場を回り、手を動かしながら学んでいきました。また、修理後はお客様への説明が必要です。先輩方を見ながら「どう伝えるか」も意識して学びました。難しい案件にぶつかったこと気は、社内の過去事例やメーカーの資料も参考にしています。
「お客様を助ける仕事」だと実感しています。不具合を直して感謝の言葉をいただけるたびに、やりがいを感じます。訪問時は不機嫌だったお客様が、修理後に笑顔で「ありがとう」と言ってくださった時は、特にうれしかったです。
入社前は「技術職ばかりなので気難しい方が多いだろう」と想像していましたが、実際は明るく話しやすい方が多く、入社直後から会話に入れてもらえました。現場でも実際の作業をどんどん任せてもらえるので、自分にとって居心地の良い職場です。
どんな案件でも自信をもって対応できるように、知識と技術を磨いていきたいです。尊敬している先輩のように、お客様との会話でも安心感を与えられる存在を目指しています。
技術者としても人としても成長できる環境です。前向きに学ぶ気持ちがあれば、必ず成長できます。