T.Yさん
以前は大手企業の製造現場で働いていましたが、コロナ禍で出社も週1回になり、不安定な状況に。「どんな時代でも必要とされる仕事がしたい」と思い、手に職をつけることを考えました。空調機器の修理なら将来性があると感じ、神姫空調サービスへの応募を決めました。
入社したのはちょうど繁忙期。先輩の現場に同行して、作業を見ることから始めました。現場では、道具の使い方も丁寧に教えてもらい、実践を通して知識・技術を覚えました。一人で現場に出るようになってからも、先輩方には、電話で相談に乗っていただいたり、応援に来ていただいたりしたこともあります。そのおかげで、安心していろんな案件にチャレンジできました。
とにかく“経験できること”が多い会社です。エアコン以外にも様々な機器を扱っているので、依頼も多い。おかげで、豊富な症例を経験でき、技術・知識が身に付きます。現場ごとに状況が異なる中で原因を探り、お客様に喜んでいただけることにやりがいを感じます。
少人数の会社ですが、みんな気さくで話しやすい方ばかりです。職人肌の方も多いですが、質問すれば丁寧に教えてくれるので、どんな人も受け入れてくれる会社だと思います。
電気図面や機械構造、制御の仕組みなど、より深い知識を学びたいと思っています。難易度の設備の修理にも挑戦し、技術をさらに磨いていきたいです。
このエリアで、これほど多くの仕事を任されている会社は珍しいと思います。全国でもトップクラスの技術も多いため、学べる環境があると思います。本気で手に職をつけたい方には、ぴったりの職場です。